煙突の修理

ペーターです

2016年06月18日 17:15

熊本の震災から2ヶ月が経過しています。
まだまだ被災地の復旧は遅々として進んでいません。


メンテナンスをさせて頂いている別荘の様子を見に行くと、煙突も揺れでこんな有様に・・・
室内も結構なことになっていました。


すぐに連絡して、とりあえずは雨が漏らないように応急処置
それから被害状況判断し、復旧工事のご依頼を頂いていました。



熊本では足場でさえ業者手配がままならない状況ですので、大分から機材を運んで組立
屋根にも足場を組んで、壊れた既存煙突を解体撤去し、新しいフレームを作り、レンガタイルを貼れる下地まで作りました。
後は多忙を極める左官屋さんが時間をみつけてタイルを貼り付けてくれればひとまず修理完了です。

足場を外しに行くのはそれからですが・・・梅雨明けてからになりそうかな?


関連記事