2019年02月07日

佐伯にて新型ドブレ

佐伯にて新型ドブレ


昨年暮れにデビューしたドブレの新型ストーブ ドブレ640WD
佐伯の新築住宅に設置させて頂きました。
佐伯にて新型ドブレ


煙突は瓦屋根抜きのストレート
煙突スペースも工務店さんバッチリ仕上げて頂いていました。
佐伯にて新型ドブレ


ドブレ640WDは、名機ドブレ640CBの進化版となるストーブです。
640CBとの違いについて
炉内バッフルプレートが鋳物からバーミキュライトへ、またサイドのバーミキュライトも形状が変わりました。
フロントドアがメインドアと灰皿ドアの二段だったものが、メインドア一枚になりました。灰皿の形状も変わりました。
空気調整レバーが2本だったものが1つのスライドレバーになりました。
載せてあっただけ、の天板がボルト留めになり持上げても外れなくなりました。
外気導入はオプション設定でしたが、標準装備になりました。
これにより定価32万円から34.8万円にアップしました。OP含むと考えれば実質据え置き価格ですね。
色がドブレブラック(いぶし銀)からブラックに変わりました。
ハンドルが左右に回すタイプから、レバータイプになりました。
脚にアジャスター機能が付きました。
外観上はそっくりなのですが、本体角のRラインがエッジになったりと鋳物の型から異なる新設計ストーブです。

一回り大きいサイズの760WDは暖炉屋ショールームに展示していますので、実機をご覧になれます。



同じカテゴリー(薪ストーブ ドブレ)の記事画像
夏ですがストーブ設置!!
またまたニューフェイス登場
変則パターン
ストーブ入換
押入に薪ストーブ
またドブレ
同じカテゴリー(薪ストーブ ドブレ)の記事
 夏ですがストーブ設置!! (2016-07-26 23:49)
 またまたニューフェイス登場 (2014-11-01 01:11)
 変則パターン (2014-09-04 02:20)
 ストーブ入換 (2013-01-14 01:09)
 押入に薪ストーブ (2012-10-31 00:03)
 またドブレ (2011-07-17 01:05)

Posted by ペーターです at 23:55│Comments(0)薪ストーブ ドブレ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。