2010年06月09日

角トップの仕様変更
弊社施工にて多用しております角トップの仕様が変更となりました。
以前のタイプ

ルーバーの数が3枚です
角トップの高さは440ミリでした。
新しいタイプ

えー屋根に乗っける前に撮影しとけばよかったですね。
ルーバーの数が4枚になりました。
角トップの高さも500ミリになりました。
角トップ内部が広くなり、煙突とのマッチングが改善されました。
これまでは煙突の排煙口とトップの天井までの距離を確保する為の位置合せにゆとりが持てるようになりました。
ルーバーも曲がりにくいように対策が施されています。
ただ防鳥ネットは相変わらずラウンドタイプなので、ネットとルーバーの間の小さなスペースにスズメが営巣してしまう問題はクリアされそうにもありません。
こちらで独自に対策しないと・・・

既存トップと交換も出来ますが、取り付け架台とベースのボルト位置も変更されています。
架台から交換する事となります。
お値段は161000円です。
素材はSUS304 1.0Tです。
6インチタイプと8インチタイプがございます。
以前のタイプ

ルーバーの数が3枚です
角トップの高さは440ミリでした。
新しいタイプ

えー屋根に乗っける前に撮影しとけばよかったですね。
ルーバーの数が4枚になりました。
角トップの高さも500ミリになりました。
角トップ内部が広くなり、煙突とのマッチングが改善されました。
これまでは煙突の排煙口とトップの天井までの距離を確保する為の位置合せにゆとりが持てるようになりました。
ルーバーも曲がりにくいように対策が施されています。
ただ防鳥ネットは相変わらずラウンドタイプなので、ネットとルーバーの間の小さなスペースにスズメが営巣してしまう問題はクリアされそうにもありません。
こちらで独自に対策しないと・・・

既存トップと交換も出来ますが、取り付け架台とベースのボルト位置も変更されています。
架台から交換する事となります。
お値段は161000円です。
素材はSUS304 1.0Tです。
6インチタイプと8インチタイプがございます。
Posted by ペーターです at 01:05│Comments(0)
│煙突