2008年10月21日

炉台その3

炉台その3
大分市内に弊社で設置させて頂いたヨツールF100の炉台は単なるスチールプレートです。
半月に切って塗装しただけのものです。
スチールプレートの下には一応珪酸カルシウム板が貼ってあります。

熱は上へ上へと上昇し、下からは冷たい空気がやってきます。ですからストーブの下には余り熱は届きません。
炉台その3
炉台その3
事実こうやってわんこなどは燃え盛るストーブの下でヌクヌクとしていられる程ですから・・・
最初見たときにはビビリましたが、手を入れてみればなんてこたぁない
目からウロコでした。
モダンインテリアにクラシックな薪ストーブじゃ台無し
という方でもモダンデザインのストーブと炉台でバッチリ決められます。



同じカテゴリー(ストーブ台)の記事画像
炉台 その31
オーダー炉台
オリジナルストーブ台です
新築の炉台 作り付け
炉台 その27
炉台 その26
同じカテゴリー(ストーブ台)の記事
 炉台 その31 (2013-06-26 00:01)
 オーダー炉台 (2013-06-24 00:48)
 オリジナルストーブ台です (2013-02-10 20:40)
 新築の炉台 作り付け (2012-03-01 23:11)
 炉台 その27 (2011-07-05 00:00)
 炉台 その26 (2011-06-06 01:07)

Posted by ペーターです at 20:01│Comments(0)ストーブ台
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。