2008年10月22日

炉台その18

炉台その18
大分市内のはずれの洋風住宅に設置されていたストーブの炉台です。
今までのとデザインパターンが異なりますがデザイナーが全く違いますから当然といえば当然です。
壁には青系の自然石風の模造岩タイルを、床にはベーシックな赤レンガが使われています。
床を半円にしているのが洒落ていますが、角が欠けるのでしょうか?テープで補強されています。
こんな風にも出来るという一例として。
ストーブはダッジウエストのFA265フェデラルコンベクションヒーターだと思われます。
かなり使い込まれています。



同じカテゴリー(ストーブ台)の記事画像
炉台 その31
オーダー炉台
オリジナルストーブ台です
新築の炉台 作り付け
炉台 その27
炉台 その26
同じカテゴリー(ストーブ台)の記事
 炉台 その31 (2013-06-26 00:01)
 オーダー炉台 (2013-06-24 00:48)
 オリジナルストーブ台です (2013-02-10 20:40)
 新築の炉台 作り付け (2012-03-01 23:11)
 炉台 その27 (2011-07-05 00:00)
 炉台 その26 (2011-06-06 01:07)

Posted by ペーターです at 00:50│Comments(0)ストーブ台
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。