2009年12月24日

煙突詰り
お得意様からのご相談
「煙突の繋ぎ目から煙が出ているんだけど・・・」
たまに室内が結構なことになっているようです。
煙突掃除は確か3年前に・・・4年前だったかな?
総二階建て+カネ勾配屋根に必死でしがみ付いた経験が・・・
見に行って新聞を燃やしてみると・・・
煙突から煙は出ているのですが量が少なめ?
そして室内の繋ぎ目からも煙が出てきました。
確かにオカシイかったのです。
でいよいよ作業をする事になりました。
今回は高所作業車を持ち込んでゴンドラで上がりました。
トップを外してみると・・・

ハイハイ、煙突のトップが詰っていました。
と言っても完全に詰っている訳ではなく、煙は出ているんだけど本当の出方をしていない・・と。
煙が外へ出て、トップの屋根裏で冷されて気化していたススが液化して付着
それを繰り返して成長したススが堆積し、何かの弾みで剥離して落下したんでしょうね。
大きな塊のままで落下したら煙突をほとんど塞いでしまったと・・・

あはは
見事に塞がれてしまってますねー
塊を幾つか除去し、入口周りのこびりついたススを落し、掃除ブラシを入れて完了。
室内はたまに叩いたりしていたらしく問題は無い様子。
ブラシで落したススはセルフメンテで除去して貰うことに。
さぁ今日からは心置きなくストーブを使えますね。
大した事では無かったのですが、やはり気軽にトップにアクセス出来ないと、何かある度に大事です。
費用も掛りますし・・・
「煙突の繋ぎ目から煙が出ているんだけど・・・」
たまに室内が結構なことになっているようです。
煙突掃除は確か3年前に・・・4年前だったかな?
総二階建て+カネ勾配屋根に必死でしがみ付いた経験が・・・
見に行って新聞を燃やしてみると・・・
煙突から煙は出ているのですが量が少なめ?
そして室内の繋ぎ目からも煙が出てきました。
確かにオカシイかったのです。
でいよいよ作業をする事になりました。
今回は高所作業車を持ち込んでゴンドラで上がりました。
トップを外してみると・・・

ハイハイ、煙突のトップが詰っていました。
と言っても完全に詰っている訳ではなく、煙は出ているんだけど本当の出方をしていない・・と。
煙が外へ出て、トップの屋根裏で冷されて気化していたススが液化して付着
それを繰り返して成長したススが堆積し、何かの弾みで剥離して落下したんでしょうね。
大きな塊のままで落下したら煙突をほとんど塞いでしまったと・・・

あはは
見事に塞がれてしまってますねー
塊を幾つか除去し、入口周りのこびりついたススを落し、掃除ブラシを入れて完了。
室内はたまに叩いたりしていたらしく問題は無い様子。
ブラシで落したススはセルフメンテで除去して貰うことに。
さぁ今日からは心置きなくストーブを使えますね。
大した事では無かったのですが、やはり気軽にトップにアクセス出来ないと、何かある度に大事です。
費用も掛りますし・・・
Posted by ペーターです at 19:23│Comments(0)
│メンテナンス